現在、西嘉穂組ホームページリニューアル中です。

西嘉穂組について

目次

西嘉穂組(にしかほそ)とは

「浄土真宗本願寺派」とは、通称・西本願寺(京都)を本山とする浄土真宗の一派(*1)です。
浄土真宗本願寺派は、地域ごとに全国の寺院を「教区」「組(そ)」で分類しています。
「福岡教区」はその中で、福岡県の西側約3分の2ほどの地域に該当(*2)し、20の組があります。
「西嘉穂組」は、飯塚市の一部・桂川町の一部地域に該当しており、15のお寺で構成されています。
それぞれ、お寺で伝道を続けるとともに、組で協力して活動をしております。

(*1)…通称・東本願寺(京都)を本山としているのは、「真宗大谷派」といいます。
(*2)…福岡県の東側約3分の1ほど(北九州市の一部・田川行橋方面)は「北豊教区」になります。

西嘉穂組の寺院

西嘉穂組寺院(15カ寺)

どのお寺も、法事の相談などは当ページ・インターネットで受付はしておりません。
各お寺にお電話でお尋ねになり、日程の調整などをお寺の方とご相談下さい。

西嘉穂組寺院MAP

西嘉穂組の活動(教化団体)

連続研修会

「連続研修会」(略称「連研」)とは、浄土真宗本願寺派が行っている研修です。
浄土真宗の基本(教え・歴史・作法・お経等)を学び、「なんとなく」の宗教ではなく「真宗門徒」としての自覚を深めていきます。
また、連研受講後に西本願寺での「中央教修」を受け、門徒推進員を養成するための研修会でもあります。(中央教修の受講は、義務ではありません)

連研入門者学習会

親鸞クラブ

仏教婦人(女性)会

仏教壮年会

真宗女性の会

混声合唱団コーロ・サンガ

真宗福祉の会

門徒推進員連絡協議会

門徒会長会

青少年教化連絡協議会(仏教青年会・中高生の部・少年部)

坊守会

真宗教会

目次